わたし達が中国に引っ越しするとき、悩んだことの一つが
Amazonプライム会員を退会するかどうか
です!
プライム会員の恩恵としてかなり大きいと思ってたのは、プライム商品の配送料無料。
外国で生活してたら当然これは意味がないわけで、継続してたらアマゾンプライム年会費が無駄になっちゃうかなー…と考えていました。年会費4,900円は、決して無駄にしていい金額じゃない。
でも動画や音楽サービスのことを考えて、結局退会しないまま出国することに。
じんぞう
日本語でテレビが観られない+ネットが不安定 のダブルパンチを喰らったわたし達は、Amazonプライムビデオで動画をダウンロードしまくり、毎晩観まくってます。
今まさに、Amazonプライム会員を退会するか否かで迷っておられる方。ぜひ退会せず、継続して会員であり続けてください!
もくじ
海外生活者もAmazonプライム会員は継続すべき!と感じる理由2つ
1.一時帰国での買い物が超~楽チン
海外から日本へ一時帰国したら、鬼の日本製品買い込みタイムが始まりますよね。
わたしの場合は、日本の拠点が徳島県の田舎。買い物に走るにも、離れた場所にある店を何件も回らないといけないので大変です。
じんぞう
都会の方も大変だと思います。買い込んだ大荷物を、電車やバスで運ばないといけないですからね。
その辺の苦労が、Amazonプライム会員なら全く必要ナシ。注文した荷物が、配送料無料でバンバン家に届きますからね!超~楽チンですよね。
アマゾンなら近隣のコンビニで荷物が受け取れるので、日本での拠点があちこちにあるノマドワーカーさんも安心。
2.日本のドラマや映画がめっちゃ恋しくなる
海外に出向いてすぐは、必然的にテレビなしの生活になります。言語全く分からないですからね。
じんぞう
わたし達夫婦はアマゾンプライムに加入してたので、この点は助かりました。観たものをまとめると
まだ駆け出しの時効警察。真面目なツッコミ役の三日月くん(麻生久美子)がだんだんボケ役に変わっていくのがいいよね。
初代「時効警察」の続編。よりいっそうシュールさ全開。個人的には十文字刑事(豊原功補)が好きです。
七つの人格を持つ多重人格者・ドヒョン(チソン)と主治医のリジン(ファン・ジョンウム)によるドタバタコメディ。…と思いきや、実は彼らの過去には複雑な秘密が…?
「日本語が恋しい」っていう話をしてたのに、突然の韓ドラ。でもいいんです、プライムビデオで見れば日本語字幕が完璧だから。
まーた韓ドラですが、プライムビデオなら字幕が完璧(略
キルミー・ヒールミーで兄妹役を演じていた、ファン・ジョンウムとパク・ソジュンが出演するラブコメ。
この4つを、3か月で観切ってしまいました…どんだけプライムビデオに頼り切ってんねん。
私たちにとって、Amazonプライム動画は精神安定に大きな一役を買ってくれたように思います。
じんぞう
Amazonプライムビデオには、日本のバラエティ番組も充実してます。
高校生のころからリアルタイムで観てましたが、今観てもやっぱり最高。サンドウィッチマンが優勝した2007年とか、何度観ても感動するね。
あと、大人の事情で二度と観られなくなったチュートリアル。「チリンチリン」「冷蔵庫」「バーベキュー」どれをとってもやっぱりレジェンド。定期的に観返したくなります。
今Amazonプライムに会員登録しているなら、絶対切らずに置いておきましょう!
じんぞう
YouTubeとかでも動画は観られるんじゃないの?
…と思ってました、わたしも。YouTubeさえあれば無敵だと。
でも、中国のネットは超不安定。特にみんながネットを使う晩の時間は、ネットが激遅なんです。YouTubeなんかもう観られたもんじゃありませんでした。
その点、Amazonプライムビデオは安心でした。回線が安定している朝イチの時間に動画をダウンロードしておけば、夜には電波が無くても視聴できます!
中国では、Amazonプライムビデオ視聴にVPN接続が必須です
わたし達は中国で生活していますが、普通のネット接続でビデオをダウンロードすることができません。VPN接続という、海外サーバーを経由する接続が必須です。
中国生活者にとっては、Amazonプライムビデオ以外にもGmail・YouTubeなどを利用するためにこのVPN接続が絶っっっ対必須です。詳しくは中国生活に必須のVPN接続。比較した結果おススメするのはセカイVPNですという記事にまとめますので、準備がまだの方はお早めにご覧ください!

まだAmazonプライムに加入してないなら、加入して出国したほうがいいぐらい
実は、わたしは日本にいるときはあまりプライムビデオを観てなかったんです。普通にテレビ観られるし、ドラマや映画を観る時間がそもそもなかったし。
でも、中国に引っ越してから考え方が変わりました。日本語の(韓ドラとか見ちゃってるけど)ドラマや映画が自由に観られる環境は、精神的にかなり支えになるなと。
まだAmazonプライムに加入してない方は、ぜひ登録してから出国することをおススメします!
じんぞう